こんにちは。ELMOの川崎です。
2016年も残す所あと2ヶ月を切りましたね。
2016年は、僕にとってかなり大きな変化の年でした。理由はもちろん、ELMOをOPENしたことです。
初めて、自分で立ち上げたサロン、初めて全て考え創ったサロン、初めて、スタッフや仲間ができたサロン、、
初めてづくしのことが本当に多くて、怒涛の1年間だったなと感じています。(まだ2ヶ月あるので、年内全力でやりきります!)
2016年も終わりに近づいてきたので、今年、流行したヘ外国人風へアデザインについてまとめてみました!
来年もグラデーションやハイライトはトレンドが続くと言われているので、どんな髪型にしようかなと思われている方は何かの参考にしていただければと思います。
今年のトレンドといえばこれ!外国人風ヘアスタイル!
今年、最も流行したスタイルといえば、文句なしで、外国人風ヘアスタイルでしょう!
ハイライトやグラデーションを入れて、バイヤージュにしたり、まえ髪をかきあげて流す大人な雰囲気が人気だったり、様々なスタイルがうまれました。
イメージはこんな感じです。
外国人風ヘアスタイルのポイントは、グラデーションとハイライトです。
グラデーションカラー
根元から毛先に向かって徐々に染めていき、グラデーションになるように染めるヘアカラーが「グラデーションカラー」です。
美容師の中でもできるカラーリストは限られているので、本当に綺麗に染めれるお店って実は少なかったりします。
こちらの記事でELMOのスタイルはがっつりとまとめています!
ハイライトカラー
ハイライトカラーも外国人風ヘアスタイルには欠かせません。
ハイライトは、ベースの髪に混ぜて、所々に明るい色の髪を作ることで、立体感を演出し、動きを作るヘアスタイルを言います。
ハイライトについてはこちらの記事でもELMOのスタイルを紹介しています。
グラデーションとハイライトを組み合わせて、外国人風のヘアスタイルを作っていきます。
また、今年は、バイヤージュも流行りました。
グラデーション+ハイライトで作るバイヤージュ
バイヤージュとは、グラデーションカラーとハイライトカラーを合わせて作るヘアスタイルです。
語源はフランス語で、「ほうきで掃く」という意味の言葉からきています。
ほうきで掃いたあとのように、ところどころに明るめのハイライトが入り、あえて色のムラを作ることで立体感やメリハリを作るスタイルを言います。
ベタ塗りをせず、ハイライトとグラデーションでアクセントをつけるのが狙いです。
写真でみてもらいましょう。
さらっとハイライトを入れて自然なスタイルで表現するバイヤージュ。今年はグラデーションとハイライトを組み合わせるスタイルが流行りました。
まとめ
いかがでしょう?
外国人風のヘアスタイルを作るポイントは、グラデーションとハイライトです!
色のチョイスやハイライトの入れ方でスタイルも様々ですので、流行でありながら、1人1人にあったデザインが作れます。
来年もグラデーションやハイライトのトレンドは続くと言われているので、ELMOでもよりお客様の個性や魅力を引き出すカラーを提供できるように研究を重ねたいと思っています。