ELMO広報部です。
お客様へのインタビュー企画第2回目は、スタイリストの曽田をいつもご指名いただいている平木さんにお話を伺いました。
平木さんは、曽田がアシスタントの時からずっと指名をいただいており、スタイリストへとランクが上がった今も通い続けていただいているとても大切なお客様です。
ELMOを知ったきっかけは、「Instagramにあがっていたスタイルを見たこと」とのことで、非常にありがたいご縁をいただいたとELMO一同感謝しております。
アシスタント時代の曽田を知っている平木さんならではの視点で、ELMOについてどう思っているのかお話を伺いました。

「衝撃的な上手さ」を感じたサロンでした。
ELMOに通われてどれくらいでしょうか?
平木さん:OPENしてしばらくたったときだと聞いています。
–ELMOを知ったきっかけはなんだったのでしょうか?
平木さん:きっかけはInstagramでした。
”ハイライト”をしたくて、Instagramでハッシュタグ検索をしたときに見つけました。
上の方に表示されていた写真を見て「これ可愛い!」となったのが遥菜さんのInstagramで「やって欲しい!」とコメントを送ったのがきっかけです。
–実際に体験してみてどうでしたか?
平木さん:よその店よりも全然違いましたね。
実は、ELMOにくる前に一度他のお店でハイライトをいれたことがあるんです。その時は自分が思っていた通りにはなりませんでした。
それが、ELMOにきて遥菜さんに染めてもらうと思っていた通りの仕上がりになったんです。
聞くと、まだアシスタントだったとのことでアシスタントでもこの技術を持っているのはすごいなと思いました。
–これまでずっと曽田を指名されているのですか?
平木さん:はい。はるなさんだけです。
スタイリストになってからも指名させていただいてますし、ずっとしてもらいたいなと思っています。
カットしてもらっている時は、プライベートの話も色々するので「お姉さん」って感じです!笑

平木さんから見てELMOはどのようなサロンでしょう?
平木さん:「衝撃的なぐらい上手かった」という印象が何より強いです。
よそのお店にいったときは、「ハイライトってこんなものなのかな」と思っていましたが、ELMOに来たら違いました。
技術は信頼できますし、皆さんあったかい人が揃っているサロンです!
–この1年間、アシスタントからスタイリストまで曽田の技術を見てきたと思うんですが進歩を感じますか?
平木さん:周りの友人から褒めてもらえることが増えてきました。
「どこでやったん?」「凄いいい色やな!」とすごく聞かれますね。
その回数が、去年に比べると圧倒的に増えてきました。

友人から褒められることが増えたと話される平木さんのカラー。
–ELMOを友人に紹介する時は、どのように話されるのですか?
平木さん:「ハイライトや外国人風のカラーがすごくうまくて変に緊張せず落ち着いて話せるサロン!」と紹介しますね。
他愛もない会話が普通にできるのがいい所だなと思います。
–これまでELMOでカット・カラーをしてきて「イメージと違うな」と思ったことはありましたか?
平木さん:全然ないです。笑
こんな感じがいいですと写真やイメージを見せると、いつも想像以上にしてもらえます。
だから、また来たいなと思うし月に1度の楽しみにもなっていますね。

ELMOに期待することはどこでしょう?
平木さん:もっとたくさんの人に知ってもらいたい!
これだけうまいんで!
大手のチェーン店じゃなくても、個人サロンでもいいところがあると知ってもらいたいです。
–では最後に曽田へのメッセージをお願いしても良いですか?
平木さん:アシスタントから知っているので頑張ってほしいというのはもちろんあります。
スタイリストになるとプロじゃないですか?
だからこそ、プロとしての技術を持った遥菜さんを色んな人に知ってほしい!
もっと大きくなれる人だと思うし、例えば2店舗目の店長なども任せてもらえるぐらい成長して頑張ってほしいなと思います!
人柄もすごく良いかたなので、楽しみですし期待しています!!